朝日塾個別教室

  • 岡山県岡山市北区
  • 小学生
  • 中学生
  • 塾・家庭教師

個別教室の特徴

1.一人の講師が複数教科を管理します

なぜなら、複数教科の状態が把握できなければ、子どもたちの状況観察や進路指導ができないからです。

たいていの入試には複数の科目が必要です。そのため、試験に合格するには、全体のバランスを考えながら学習する必要があります。

例えば、現時点で志望校に合格するには成績をかなり伸ばさなければならない生徒がいたとします。もし、英語と理科の点数を伸ばすことができれば志望校に合格できるとしたら、どのようなアドバイスを子どもに与えたらよいのでしょうか。

英語の先生には理科が分かりません。理科の先生には英語が分かりません。単一教科のみの指導者では他の教科の内容が分からないため、自分の担当教科以外について、何をやればよいのか、学習にどれだけの時間が必要かといった具体的なアドバイスができないのです。子どもたちを伸ばすためには、子どもの一部分を見るのではなく、子どもの全体像を見る必要があります。

朝日塾個別教室には、子どもたちの個性や能力を見極められる、複数科目の指導が可能なスタッフがそろっています。子どもたちの状況などに応じて講師を決めますが、指導を受けながら自分にあった先生かどうかを判断し、あわないときは新たな先生を選ぶことができます。

また、個別指導では、黒板もホワイトボードも使いません。当塾はそのかわりに、学習内容がひと目でわかる「学習状況記録簿」を毎回持ち帰ります。説明してもらった内容やアドバイスが手元にすべて残りますから自分の苦手なところや弱点を発見するのに役立ちます。また、家へ帰ってからの復習にも大変便利です。


2.マンツーマンではなく、1:3の個別指導です


なぜなら、手取り足取りの指導よりも考える力がつき、学習した内容の定着度も高いからです。

学習に最も大切なことは、自分の頭で考えることです。子どもたちは、本来学ぶことが大好きです。「わかる」ということが楽しいのです。特に、自分で考え、自力で取り組んだ問題が解けたときには大きな喜びを感じるのです。

子どもの横に張り付いて事細かに指導することは、一見親切に思えるかもしれません。しかしそれは大きな誤りで、実際には子どもたちの可能性の芽を摘んでいるかもしれないのです。

もちろん、わからないことに対する説明は必要です。ですが、説明を最小限にとどめ、可能な限り子どもたち自身の力で解けるように導いてあげることが、彼らの大きな成長へとつながるのです。

朝日塾個別教室では、子どもたちの考える力や、習ったことを自分でやってみようという気持ちを大切に考え、1:3で指導を行っています。高校生は1:2で対応します。


3.入塾テストは行いません


なぜなら、点数のみで子どもたちの能力を判断するのではなく、指導しながら能力や性格といった個性を把握し、それに合わせた指導を行うからです。

子どもたちが抱えている勉強の問題点を解決するには、まずその原因を探らなければなりません。ところが、その原因はなかなか複雑で、1回のテストでは到底計り知れないものがあります。

例えば、算数や数学のテストを行い、その結果、計算問題の得点率が低いのを見て、「○○君は計算が苦手のようですね。だから、計算問題をしっかりやりましょう。」という評価を下すのはあまりにも容易で、しかも何の解決にもなっていないのです。計算問題が苦手な場合、大切なのは計算問題がなぜできないのかであって、計算問題が苦手であるという事実の確認は不要なのです。

計算ミスが多い子どもに対して、「ミスを少なくしなさい」というのは、指導者の怠慢です。計算ミスが多い子どもは、たいてい自覚があります。いまさら事実を追認されたところで、何のアドバイスにもなっていないのです。
計算問題が苦手な子、計算ミスの多い子、それぞれに異なった原因があるのです。子どもたちにとって良い教育の道筋は、彼らをしっかり見つめることで見えてきます。
朝日塾個別教室では、入塾テストで子どもたちをランクわけするのではなく、まず子どもたちをしっかり観察することから始めます。そして、彼らの個性や可能性を把握し、一人ひとりに合わせた指導を行っています。

また、受験の目標校は個人の希望に合わせて設定します。なぜなら、子どもたちの目標は一人ひとり異なっていて、その子が目指す学校が、その子にとっての最高の場所だからです。
例えば、大学受験において、東大へ行った生徒もいれば、あえて地方の私立大学へ入学した生徒もいました。中学入試において、ラ・サールを目指して夢をかなえた生徒もいれば、家の近くの私立中学に希望通り進学した生徒もいました。
人生の夢は人それぞれであり、価値観も人によって異なります。 それゆえ、目指すものが人によって違ったとしても、それは当然のことです。
望みどおりの進路を進むには、多くの場合、試験に合格しなければなりません。ところが、試験の科目や内容は学校やコースによって異なります。また、合格に向けてやらなければならない勉強の内容も、個人によって異なります。夢を実現するには子どもたちそれぞれにあった勉強をする必要があるのです。
朝日塾個別教室では、子どもたちそれぞれの夢や目標を大切にし、それが実現できるよう、個人個人に合わせた指導を行っています。

具体的な学習内容も、志望校合格へ向けての受験勉強、定期テストでの成績アップの勉強、他塾の課題や通信教育の教材にあわせての学習など、自由に決めることができます。中高一貫校の進度や内容、各種検定試験対策にも対応します。

動画・写真

名称(ジャンル) 朝日塾個別教室 (塾・家庭教師)
住所

〒700-0026
岡山県岡山市北区奉還町1-2-1MKビル 5F

電話番号 086-255-4111
日時 14:00〜21:30(日曜・月曜は休み)
備考 岡山駅西口より徒歩3分。 当塾には駐車場がありません。 公共交通機関でお越しいただくか、近隣の民間駐車場をご利用ください。